桧調の外壁が、いいですね!
YAMAHAのL型キッチンを採用… カウンターは無垢のタモ材です。
リビングとDKは、仕切ることにより独立も可能(不意なお客さんにも対応できます)
YAMAHAのキッチンは、人工大理石が特徴ですね
テレビボードの上の棚も無垢タモで質感ばっちりです!
DKタモのカウンターです。
リビングのタモのカウンターです
キッチンからは、リビングの様子が見える角度で設計
大壁の和室です。無垢の柱とかの演出で、しっかりと真壁風に見せてます…
今年YAMAHAの新製品のストーリーというUBです。浴槽の位置が低いのが分かりますか?
洗面台の横にも、ランドリ―洗面を置いて、大きなものもここで洗う事が出来来ます。あると便利な一品です。
トイレは、アラウーノタイプ2で、流すたびに洗剤で洗ってくれます
子供部屋はシンプルに…
寝室には、最近少なくなった付板仕上げです。クロスとかと違い耐久性もあり以外にいいと思います。少々レトロ感もありこの先又ブレイクするかも…
床は無垢花梨で、壁は、杉板仕上げで、面白い組み合わせですね
やはり、深いの庇があるといいですね!ここに縁台おいて、季節ごとにいろいろな用途があります
寄棟の化粧作りは、かっこいいですね!
玄関も桧の腰板をアクセントにチョイスして、花梨の床とのコンビは、昔ながらのいい感じ…
全景です。外構工事も終了して、あとは引っ越しを待つばかりです。
ホールからの玄関です。 |